Instagram LINE

矯正歯科

Orthodontia

矯正歯科|まき歯科あづま|長崎県雲仙市の一般・小児・矯正歯科、口腔外科

矯正歯科について

矯正治療

1

矯正相談

患者さんの歯並びや噛み合わせで気になる所や治したい所をお伺いし、概ねの治療費用や治療期間についてご説明させていただきます。

2

精密検査

診断に必要な口腔内写真と顔写真の撮影、パノラマX線写真撮影、セファロ(頭部X線規格写真)での撮影、印象採得、CADIAX(顎機能検査)、状況に応じて歯科用CTの撮影をします。
マウスピース矯正(インビザライン)の場合は専用の機械で口腔内をスキャンします。

3

診断

精密検査の結果をもとに、正確な費用と治療計画を立てます。また、抜歯の有無もこの段階でご説明させていただきます。

4

治療開始

治療前に口腔内のクリーニングをし、矯正治療に移ります。一本一本の歯にブラケットを装着していきます。基本的にワイヤー矯正であれば、1ヶ月に1回の通院、小児矯正やマウスピース矯正であれば、1~2ヶ月に1回の通院となります。

5

保定

歯並びと噛み合わせがよくなり矯正器具を外したら、今度は保定装置を使い、後戻りしない様にします。特に最初の6ヶ月は保定装置をつけないと後戻りをしてしまうリスクが高まります。保定装置は取り外し式の保定装置を使い、場合によっては歯の裏側に固定式の保定を行う時もあります。また矯正治療終了
後も約4ヶ月に1回通院していただいております。